お片付け pickupokayamawatashizakkaten 心の中の架空の師匠とはじめての剪定。 2025年11月1日 お世話になってるお客様が「木を切って欲しくて、、」と困っていらしたので、お手伝いする気持ちで、ちょちょいとチョキチョキ枝を切るつもりの軽い気持ちでお伺いしたら、まさかの、あの、丸くするやつで。 なんだったら、クマさんの形にしてもよし、うさぎさんにしてもよし、な、あの、職人の技が光る、あの作業です。 生まれて初めての挑戦... watashizakkaten
楽器 pickup 楽器 買取り たいよ @わたし雑貨店 岡山 東区 ギター ベース 2025年10月31日 雨です しとしと 雨がふらない季節をこえたかな さて、 お仕事です 楽器をお売りいただきたい ギター ベース アンプ エフェクター 音響機器 機材類 管楽器 打楽器 鍵盤楽器 民族楽器 さまざま わたしがわかる楽器 お売りいただきたい 買取りさせてください! わたしがわからなくても大丈夫! 教えて下さい! ギター、ベー... watashizakkaten
わたしのこと pickupwatashizakkaten 自己啓発はセルフで。教祖は自分で。 2025年10月22日 本を読みました。 ちゃんと読んだのは、、、いつぶりか、覚えていません。文字を読んで、情景をイメージする。改めてするのは意外と難しい。 イメージできる脳みそにチューニングするまで、その文章を理解できるまで、初めのうちは1行を何度も読んで咀嚼しました。 読んだのは「ムーミン谷の冬」 ムーミンかい、って思ったでしょう。 ムー... watashizakkaten
わたしのこと pickupokayamawatashizakkaten 風物詩を現在進行形で作りながら成長期を定点観測してます。 2025年10月1日 やったぜ!秋だ!やった!やった!走り回りたい!秋だ! もみじが赤くなって、たまに落ちてる栗にテンション上がって、秋刀魚がおいしくて、露天風呂が最高。きのこが生えてたりして、それは別にふぅん、、、、てなる。それが秋。 後楽窯も秋は最高のロケーション。だけど、知ってる。冬が来る。 今年のわたしは一歩先を行きます。 「がっか... watashizakkaten
わたしのこと pickupokayamawatashizakkaten 6年目のお気持ち表明 2025年8月8日 2020年8月にお店をオープンしてから丸5年が経ち、6年目に突入する感じになってきました。 丸5年って、何かしそうな雰囲気こそありますが、それなら去年、5年目突入した時にすべきですよね。わたしもそう思います。 なんせ、そんな、記念すべき5年目がもうすぐ終わります。 開店当初1番下の2歳だった娘は、小学校2年生になりまし... watashizakkaten
わたしのこと pickupokayama 普遍的な感情とは。 2025年5月27日 5月が終わるっぽい。 5月と言いますと、我が家は長男、次男の誕生日がありまして、そこにゴールデンウィークもあれば、小学校の運動会中学校の運動会なんかも重なって、慌ただしく、光だけを頼りに前に進んできたという感覚でした。 今年はそのゴールデンウィークにわたしの妹、その娘(1歳9ヵ月)が遊びに来ました。4泊5日。 わたしが... watashizakkaten
わたしのこと pickupokayamawatashizakkatengundam わたしは弱き者です 2025年3月8日 先日、次男が映画を見に行きたいと訴えてきました。次男は小学校5年生。一人で行けなくはないけれど、まだ携帯も持たせていないし、ほんの少し心配。しかも彼が見たい映画はガンダム。わたしは興味がないわけではないけれど、そのうち家で見られるなら家でいい。 すると「兄を誘ってみる」と言う。 中学2年生の長男は、最近はめっきり、弟... watashizakkaten
NEWS pickupokayamawatashizakkaten 2025も人にやさしく生きる 2025年1月4日 2025 新年になりました。昨年は大変お世話になりました。おめでたい気持ちの方も、おめでたくない気持ちの方も、今年も何卒よろしくお願いいたします。 わたしたちは相変わらず、地続きの毎日ですが、それでも「縁起がいい」とか「運勢あがる」とか「健康にいい」みたいな、オカルトも好きなので、積極的に季節の行事は取り入れていきます... watashizakkaten
わたしのこと pickupokayamawatashizakkaten interestingでexcitingな新店の進展 2024年11月13日 お久しぶりです。わたしです。 マイラブリーベイベーたち、お元気ですか? 寒くなってきました。脱法(もしかすると違法)だとは気が付きながらもホットカーペットをつけはじめています。 だいぶ前の話になるんですけど、後楽窯のみんなでバーベキューをしました。 古着屋ひよせさんのご家族も、うちの子供たちもきて、後楽窯の大家さんも一... watashizakkaten
おもちゃ・ホビー pickup 年末に向けて お買取り お片付け @わたし雑貨店 岡山市 買取 2024年11月2日 本日、雨 11月 年末感を感じています。 もうすぐ年を越す そして 4月ぐらいまでのノンストップ感が加速しはじめました。 さて、 年末の整理シーズンです。 お買取りのご依頼お待ちしています。 いろいろなお品物 対応出来るよう、がんばります。 「使わなくなった」 「不用になった」 「古い物だけど、どうだろう?」 どしどし... watashizakkaten