わたしのこと pickup 甘いチョコレートとパニックのわたしは甘えたい 2022年2月18日 去年まではちょっと難しかったけれど、今年はどうやら一緒にできそう。 そう思い立って、3歳の娘とバレンタインのチョコ作りに挑戦しました。 製菓用品店に二人で向かい、お店に置かれていたレシピから作るものを選び、材料を選んで、簡単な生チョコタルトを作りました。 上に息子が二人いるので、同じように3歳の成長を見守ってきましたが... watashizakkaten
わたしのこと pickup そいつの正体は。 2022年1月22日 happy new year ?の happy がなんとなく恥ずかしい。 あけましておめでとう も、おめでたくない人もいるだろうしな、とか、やっぱりほんのちょっと引っかかっている。 年が明けました。 ただの昨日の続きが、今日になって明日になって、毎日を生きています。 わたし雑貨店の当たり前の毎日に、光を与えてくれた皆様... watashizakkaten
わたしのこと pickup ~来年のわたし雑貨店~ 2021年12月15日 ☆今回のブログはTwitterでリクエストをいただいたテーマで書いています☆ よくあるじゃないですか。 マイナーなバンドを応援していたら、あれよあれよとメジャーになって、「あの頃」の曲よりも大衆的に、より、普遍的になって、「変わっちゃったな」なんて言われて離れていくやつ。 あれの個人事業主Verが法人化して大型モー... watashizakkaten
お片付け pickup 欲しいものを探しているんだね。 2021年12月4日 年末です。 クリスマスが近づくと、こどもたちが欲しいものを相談し始めます。 今日欲しいものが、明日はどうでもよくなっていたりするのに、何日も前から欲しいものを考えています。 そもそも、 「欲しいものを考える」 という状況が矛盾していることに、気が付いた時が、大人なのでしょうか。 欲しくて欲しくて、そのものしか考えら... watashizakkaten
わたしのこと pickup わたしは鴨蕎麦を頼みませんでした。 2021年11月1日 だいたい、どこで蕎麦食べてもおいしい。 家で茹でるような安い蕎麦に比べた味の差はわかるけれど、ある程度のラインを超えたら、全ておいしい。 たまたま入ったお店がミシュランガイドに載ってるお店だったからか、店員の方の接客の圧がすごい。 非常に鴨蕎麦を推してくる。強めに。 ざる蕎麦大盛を頼んだ。 おいしい。 でも思って... watashizakkaten
おもちゃ・ホビー pickup プラモデル/レトロソフビ/ブリキ/おもちゃ/買取 @わたし雑貨店 2021年10月3日 うれしいことに おもちゃをお売り頂いて 少しずつ売場が充実してきました まだまだ品出しが出来ていません。。 プラモデルは組立済みの車やバイク、戦車など 古いものですが ツボをおさえたラインナップで 売れていって感謝です! 未組立もお買取がんばります! お買取り価格を頑張ったことがあり販売価格も高くなってしまっていますが... watashizakkaten
NEWS pickup ぶどうの販売@わたし雑貨店 後楽窯跡地 2021年10月3日 こんにちは! 10月です。 天気も良く、気持ち良い日々を過ごしています。 程よくお買取りのご依頼や販売もさせて頂き感謝です。 さて、いきなりですが 野菜に続き ぶどうの販売をしています。 かといって売上は農家さんに直接お届けする無人システムですので わたし雑貨店的にはお客様が喜んでいる姿を目にすること 農家さんがやる気... watashizakkaten
わたしのこと pickup 預言者。@わたし雑貨店 後楽窯跡地 管楽器買取強化中 2021年7月29日 毎日特別おもしろいことがあるわけでもないのに、でも、毎日なんかしら起きてます。なんだろうこれ。 誰かしら連絡があったり、誰かしら来てくれたり、オープン当初から売れていなかったものが、それこそ誰かの宝物になったり。 かと思ったら、遠い目で通り過ぎていく人ももちろんいて。(入りづらいお店でごめんなさい、と、日々思っています... watashizakkaten
NEWS pickup 後楽窯跡地のうごき/046pafe(オシロパフェ・お城茶屋)オープン 2021年7月13日 こんにちは! 蝉が鳴く季節到来 雨が多めですが、暑い日が来ました 7月も半ば 後楽窯跡地のご報告 後楽窯敷地内に 「046pafe/オシロパフェ」さんがオープンしています パフェです その他にもいろいろあります 早速、食べました 大人な味わいっす ぜひ食べてほしい またとして、後楽窯跡地が盛り上がります! 「ひとけ」か... watashizakkaten
お片付け pickup あの頃わたしが聞いたご飯ができる音みたいなはなし。 2021年7月8日 いつもありがとうございます、わたしです。 最近は空き家のお片付けandお買取に伺っていました。 もうなにもなかったりするんです、もちろん。 「なにも」というのは、簡単にわかりやすく利益が出るものがない、という意味です。 わたし雑貨店は弱小最弱リサイクルショップですから、簡単にわかりやすく利益が出るもの、がなくなった状... watashizakkaten