
嘘かと思っていたけど、12月になりました。
日々、どこにでも、そこかしこに楽しみがあるので、その分毎日を早く感じているのかもしれません。
お買取りは毎回がイベントのごとく。しかもサプライズのタイプの。
はじめましてのお客様でもこうやってブログを読んでくださっていたり、各SNSを見てくださっているお客様が多いので、はじめましての時点でわたしの事をほとんど知ってくださっている、という不可思議なはじめましてをやっています。
年末になるとお問い合わせも増えます。
店頭以外でも出張買取や宅配買取など、ご対応させていただいています。忙しい毎日をありがとう!とってもうれしい!
今のところ、わたしたちのキャパ、ギリギリセーフを保ってお仕事できていますので、まだまだ頑張れます!少しお時間いただくこともあるかと思いますが、お気軽にお問い合わせください!ベストを尽くします!
さて、わたしたちはお客様にほんとに気にかけてもらっていて。




おいしいもの、たくさんいただいています。


ありがとうございます。
おいしくて嬉しかったのでご紹介させていただきました。
お店にアイスを届けていただいたりもしているのですが、写真撮るまもなく完食しています。ごちそうさまでした。最高でした。
お買取りさせていただいたラブリーたちもご紹介させてください。

大量のかご。結構売れていっていますので、写真の物がお店にないかもしれませんのでヨロです。

ディオール、グッチ、金のふくろう

幽遊白書

棗 なつめ


apple おみみにつけるやつとおててにつけるやつ

おしゃガラス

まいこう
マイケルジャクソン

まいこう

昭和レトロ カップ

レトロパンダ 増田屋

ストロベリーショートケーキちゃんのシール
ぜーんぶ、ラブリーです。わたしの中のラブリーってのは、魅力的で、誰かが必要なものって意味。
よく、お客様に聞かれるのです。
「あなたは何が好きで、何を集めてる?」と。
わたしは何も集めていないんです。
物をコレクションしたい欲もないのです。
だけどお買取りに持ってきてくださった物がラブリーかどうかはわかるんです。それだけは自信を持ってる。
逆にいえば、あれだからダメとかこれだからダメとかないのです。
ですので、お気軽にお買取りをご利用くださいね!
最近思ってるんです。意外と大手のリサイクルショップより、売りやすいんじゃないかなって。意外と。
ラブレターはお気軽に↓
いつもありがと。油断せずにがんばります。


これからも進歩状況や入荷のお知らせなど
わたし雑貨店ホームページ(https://watashizakkaten.com/)
ツイッター(https://twitter.com/watashizakkaten)
インスタグラム(https://www.instagram.com/watashizakkaten/)
フェイスブック(https://www.facebook.com/watashizakkaten)
でご報告いたします。
LINEでもカンタンに査定できるかも。
ぽちっと↓
 
							
											










 
                     
                     
                     
                    

 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        
